No.101 アパホテル〈金沢片町〉
- 所在地: 〒920-0984 金沢市池田町2番丁21-1
- TEL:076-234-3111 FAX:076-262-2277
- チェック IN/OUT:15:00/10:00
- 客室:148室
- メールアドレス:ahkakata@apa.co.jp
金沢駅東口⑧⑨⑩乗り場から「片町」バス停下車徒歩5分。北陸自動車道「金沢西I.C」から車で約10分。
手指用アルコール消毒剤をフロントカウンター等に設置しています。ご自由にお使いくださいませ。
お待ちいただく際は他のお客様との間隔を空けてお並び頂くようお願い致します。
複数の人が手を触れる高頻度接触部位を重点的に清拭消毒しております。
全てのお客様と従業員に対し、体温測定を実施しています。
フロントカウンターへ「飛沫飛散防止用衝立」を設置して飛沫感染対策を行っております。
ユニットバス内のメラミンカップを廃止し、個包装の紙コップを設置しています。
お客さま同士の間隔をあけていただくよう、床には目印のステップシートを設置しております。
皆様が予防に努め健康を守っていただけますよう、館内にポスターなどを掲示し注意喚起しております。
自動検温・消毒器
シングルルーム(広さ12㎡/ベッド幅120cm)
シングルルーム(広さ12㎡/ベッド幅120cm)
セミダブルルーム(広さ12㎡/ベッド幅120cm)
ダブルルーム(広さ14㎡/ベッド幅140cm)
ツインルーム A(広さ16㎡/ベッド幅110cm×2台)
ツインルーム B(広さ16㎡/ベッド幅110cm×2台)
ツインルーム B(広さ16㎡/ベッド幅110cm×2台)
デラックスツインルーム(広さ24㎡/ベッド幅110cm×2台)
アパホテルオリジナルユニットバス 通常の浴槽より20%節水した上でゆったりつかれる構造です。
ウォッシュレット (衛生面に配慮した壁付リモコンタイプ)
シャンプーセット(シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ)
ハイグレードアメニティセット(環境に配慮した素材を使用したハイグレードアメニティセット(順次導入)。)
フェイス&ハンドソープ
ドライヤー
節水シャワー(環境を配慮したシャワーを採用。快適な水圧でご利用頂けます。)
おふたり様利用のお部屋には色分けしたタオルを!
ナイトパネル
Wi-Fi無料接続
空の冷蔵庫
冷蔵庫スイッチ(常時オフ)(冷蔵庫上部にございます。)
リモコンカバー(リモカ)衛生面に配慮したリモコンカバーを導入。
アパデジタルインフォメーション(テレビ画面上に館内案内をデジタル表示)
BBCワールドニュース(全部屋視聴可能です)
有線LAN無料接続サービス
ケトル
クロラスバリア(消臭スプレー)
バゲージラック
ハンガー
2種類のスリッパ
折鶴(アパホテルスタッフ「おもてなし」の心の象徴です。)
カードキー
省エネスイッチ
連泊清掃案内(2泊以上ご宿泊のお客様への清掃のご案内。)
客室備品・サービス改定①
客室備品・サービス改定②
フロント・ロビー
フロント・ロビー
フロント・ロビー
1秒チェックイン機
自動販売機、電子レンジ
コインランドリー(洗濯機・乾燥機)
車いす(貸出)
エレベーターはセキュリティの為、カードキーがないと動きません。
外観 冬
外観
外観
エントランス
AED(自動体外式除細動器)
ズボンプレッサー
フリーチェックアウトポスト
朝刊サービス
兼六園(写真提供:金沢市)
金沢城公園(写真提供:金沢市)
金沢21世紀美術館(写真提供:金沢市)
長町武家屋敷跡(写真提供:金沢市)
にし茶屋街(写真提供:金沢市)
ひがし茶屋街(写真提供:金沢市)
近江町市場(写真提供:金沢市)
金沢駅もてなしドーム「鼓門」(写真提供:金沢市)
①「金沢駅バスターミナル」片町行きは8、9、10番乗り場のバスです。片町バス停まで約15分
②「金沢駅タクシー乗り場」ホテルまで約15分
③「片町バス停(金沢駅から)」降車し左側へ進みスクランブル交差点を渡らず右折。徒歩約5分で当館が右手にございます。
④「片町バス停(金沢駅方面)」当館を出て左へ進みスクランブル交差点を右斜めに渡り右折。「片町きらら」の前にバス停がございます。
①「金沢駅兼六園口(東口)」を出ます。
②「鼓門」の手前左側がバス停、右側がタクシー乗り場でございます。
③「金沢駅前中央交差点」徒歩の場合は鼓門を出て直進します。※所要時間約40分前後
④「武蔵交差点」(近江町市場側)を右折します。ここから百万石通りでございます。
⑤「上堤交差点」このまま道なりに進みます。左手には尾山神社がございます。
⑥「香林坊交差点」しばらく進むと左手にアパホテル〈金沢中央〉、右手にアパホテル〈金沢片町〉EXCELLENTがございますのでご注意下さい。
⑦「片町交差点」(片町スクランブル交差点)を左斜めに渡ります。
⑧左折し5分ほど進むと右手に当館がございます。
フロント・ロビー
✕
〈
〉
フロント・ロビー
✕
〈
〉
フロント・ロビー
✕
〈
〉
1秒チェックイン機
✕
〈
〉
シングルルーム(広さ12㎡/ベッド幅120cm)
✕
〈
〉
シングルルーム(広さ12㎡/ベッド幅120cm)
✕
〈
〉
セミダブルルーム(広さ12㎡/ベッド幅120cm)
✕
〈
〉
ダブルルーム(広さ14㎡/ベッド幅140cm)
✕
〈
〉
ツインルーム A(広さ16㎡/ベッド幅110cm×2台)
✕
〈
〉
ツインルーム B(広さ16㎡/ベッド幅110cm×2台)
✕
〈
〉
ツインルーム B(広さ16㎡/ベッド幅110cm×2台)
✕
〈
〉
デラックスツインルーム(広さ24㎡/ベッド幅110cm×2台)
✕
〈
〉
アパホテルオリジナルユニットバス 通常の浴槽より20%節水した上でゆったりつかれる構造です。
✕
〈
〉
ウォッシュレット (衛生面に配慮した壁付リモコンタイプ)
✕
〈
〉
シャンプーセット(シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ)
✕
〈
〉
ハイグレードアメニティセット(環境に配慮した素材を使用したハイグレードアメニティセット(順次導入)。)
✕
〈
〉
フェイス&ハンドソープ
✕
〈
〉
ドライヤー
✕
〈
〉
節水シャワー(環境を配慮したシャワーを採用。快適な水圧でご利用頂けます。)
✕
〈
〉
おふたり様利用のお部屋には色分けしたタオルを!
✕
〈
〉
ナイトパネル
✕
〈
〉
Wi-Fi無料接続
✕
〈
〉
空の冷蔵庫
✕
〈
〉
冷蔵庫スイッチ(常時オフ)(冷蔵庫上部にございます。)
✕
〈
〉
リモコンカバー(リモカ)衛生面に配慮したリモコンカバーを導入。
✕
〈
〉
アパデジタルインフォメーション(テレビ画面上に館内案内をデジタル表示)
✕
〈
〉
BBCワールドニュース(全部屋視聴可能です)
✕
〈
〉
有線LAN無料接続サービス
✕
〈
〉
ケトル
✕
〈
〉
クロラスバリア(消臭スプレー)
✕
〈
〉
バゲージラック
✕
〈
〉
ハンガー
✕
〈
〉
2種類のスリッパ
✕
〈
〉
折鶴(アパホテルスタッフ「おもてなし」の心の象徴です。)
✕
〈
〉
カードキー
✕
〈
〉
省エネスイッチ
✕
〈
〉
連泊清掃案内(2泊以上ご宿泊のお客様への清掃のご案内。)
✕
〈
〉
客室備品・サービス改定①
✕
〈
〉
客室備品・サービス改定②
✕
〈
〉
自動販売機、電子レンジ
✕
〈
〉
コインランドリー(洗濯機・乾燥機)
✕
〈
〉
車いす(貸出)
✕
〈
〉
エレベーターはセキュリティの為、カードキーがないと動きません。
✕
〈
〉
外観 冬
✕
〈
〉
外観
✕
〈
〉
外観
✕
〈
〉
エントランス
✕
〈
〉
AED(自動体外式除細動器)
✕
〈
〉
ズボンプレッサー
✕
〈
〉
フリーチェックアウトポスト
✕
〈
〉
朝刊サービス
✕
〈
〉
兼六園(写真提供:金沢市)
✕
〈
〉
金沢城公園(写真提供:金沢市)
✕
〈
〉
金沢21世紀美術館(写真提供:金沢市)
✕
〈
〉
長町武家屋敷跡(写真提供:金沢市)
✕
〈
〉
にし茶屋街(写真提供:金沢市)
✕
〈
〉
ひがし茶屋街(写真提供:金沢市)
✕
〈
〉
近江町市場(写真提供:金沢市)
✕
〈
〉
金沢駅もてなしドーム「鼓門」(写真提供:金沢市)
✕
〈
〉
①「金沢駅バスターミナル」片町行きは8、9、10番乗り場のバスです。片町バス停まで約15分
✕
〈
〉
②「金沢駅タクシー乗り場」ホテルまで約15分
✕
〈
〉
③「片町バス停(金沢駅から)」降車し左側へ進みスクランブル交差点を渡らず右折。徒歩約5分で当館が右手にございます。
✕
〈
〉
④「片町バス停(金沢駅方面)」当館を出て左へ進みスクランブル交差点を右斜めに渡り右折。「片町きらら」の前にバス停がございます。
✕
〈
〉
①「金沢駅兼六園口(東口)」を出ます。
✕
〈
〉
②「鼓門」の手前左側がバス停、右側がタクシー乗り場でございます。
✕
〈
〉
③「金沢駅前中央交差点」徒歩の場合は鼓門を出て直進します。※所要時間約40分前後
✕
〈
〉
④「武蔵交差点」(近江町市場側)を右折します。ここから百万石通りでございます。
✕
〈
〉
⑤「上堤交差点」このまま道なりに進みます。左手には尾山神社がございます。
✕
〈
〉
⑥「香林坊交差点」しばらく進むと左手にアパホテル〈金沢中央〉、右手にアパホテル〈金沢片町〉EXCELLENTがございますのでご注意下さい。
✕
〈
〉
⑦「片町交差点」(片町スクランブル交差点)を左斜めに渡ります。
✕
〈
〉
⑧左折し5分ほど進むと右手に当館がございます。
✕
〈
〉
手指用アルコール消毒剤をフロントカウンター等に設置しています。ご自由にお使いくださいませ。
✕
〈
〉
お待ちいただく際は他のお客様との間隔を空けてお並び頂くようお願い致します。
✕
〈
〉
複数の人が手を触れる高頻度接触部位を重点的に清拭消毒しております。
✕
〈
〉
全てのお客様と従業員に対し、体温測定を実施しています。
✕
〈
〉
フロントカウンターへ「飛沫飛散防止用衝立」を設置して飛沫感染対策を行っております。
✕
〈
〉
ユニットバス内のメラミンカップを廃止し、個包装の紙コップを設置しています。
✕
〈
〉
お客さま同士の間隔をあけていただくよう、床には目印のステップシートを設置しております。
✕
〈
〉
皆様が予防に努め健康を守っていただけますよう、館内にポスターなどを掲示し注意喚起しております。
✕
〈
〉
自動検温・消毒器
✕
〈
〉