アパアプリ

ビジネスホテルのWi-Fiのセキュリティは大丈夫? 安全に利用するためのポイントを徹底解説

空室検索

ビジネスホテルのWi-Fiのセキュリティは大丈夫?安全に利用するためのポイントを徹底解説

出張や旅行先で便利なホテルのWi-Fiですが、「本当に安全なの?」と不安に感じる方もいるでしょう。本記事では、ビジネスホテルのWi-Fiを安心して使うためのポイントをわかりやすく解説します。出張や旅行でビジネスホテルの利用を予定している方は、ぜひ参考にしてください。

ビジネスホテルのフリーWi-Fiは安全?

フリーWi-Fiとは、誰でもパスワードなしで接続できる無線ネットワークのことです。便利な反面、暗号化されていない場合が多く、ビジネスホテルのWi-Fiも例外ではありません。

情報漏えいや不正アクセス、さらにはウイルス感染のリスクもあります。とくに、出張先のホテルでパソコンを使う方は、安易に接続せず、細心の注意を払うことが大切です。

ビジネスホテルのWi-Fiについて知っておきたい5つの特徴

ビジネスホテルのWi-Fiには、大きく分けて5つの特徴があります。事前に理解したうえで、使用するようにしましょう。

利用時にパスワードの入力が必要

ビジネスホテルのWi-Fiは、宿泊客のみが利用できるようにパスワードが設定されている場合が一般的です。第三者の不正利用や情報漏えいを防ぐために、有効な対策といえます。

一方で、パスワードが設定されていないWi-Fiは、誰でも接続できるため、通信内容を盗み見られる危険性があります。安心して利用するためにも、接続時はフロントで正しいパスワードを確認し、パスワード設定されているWi-Fiを使用しましょう。

Wi-Fiの速度が不安定になることがある

ビジネスホテルでは、フリーWi-Fiが設置されていることがほとんどです。しかし、建物の構造によって電波が遮られると、部屋の位置によっては通信速度が不安定になることがあります。

とくに、動画視聴やWeb会議など、大容量のデータ通信が必要な場面では、接続が途切れたり、読み込みに時間がかかったりすることもあるため、注意が必要です。

暗号化されているか確認する

一般的に、ビジネスホテルのWi-Fiは暗号化されていますが、具体的なセキュリティ設定はホテルによって異なります。一般的に使われる暗号化方式としては、WPA2や最近ではWPA3が主流です。

Wi-Fiが暗号化されているかどうかを確認するには、通常ホテルのウェブサイトや部屋の案内にセキュリティに関する情報が記載されています。また、チェックイン時にフロントデスクに直接確認することもできます。安全な接続を確保するために、可能であればVPN(仮想プライベートネットワーク)を使用することをお勧めします。

混雑する時間帯や日にちがある

ビジネスホテルのWi-Fiは、接続可能なデバイス数に制限がある場合があります。そのため、繁忙期や夜間など利用者が集中する時間帯には、回線速度が遅くなるかもしれません。

とくに、チェックイン後の夜間は混雑しやすく、通信が難しいことがあるでしょう。ホテルによっては利用のピーク時間を案内してくれることもあるため、事前に確認しておくと安心です。

追加料金がかかる場合がある

ビジネスホテルではWi-Fiが無料で使える場合が多い一方で、施設によっては利用に追加料金が発生することがあります。とくに、会議室や専用フロアなどでの接続は有料となるケースがあるため、要注意です。

料金はホテルごとに異なりますが、相場は500〜1,000円程とされています。事前に確認しておくことで、予期せぬ出費を防げるでしょう。

【セキュリティ対策】ビジネスホテルのWi-Fiを安全に利用するポイント

ビジネスホテルのWi-Fiを安全に利用するためには、いくつかポイントを抑えることが重要です。ひとつずつ詳しく解説するため、ぜひ参考にしてください。

接続先が安全なのか確認する

ビジネスホテルでWi-Fiを利用する際は、フロントや客室案内に記載された正しいSSIDであることを必ず確認しましょう。SSID名が似ている偽のネットワークが存在することもあり、誤って接続すると情報漏えいのリスクがあります。

また、アクセスするWebサイトが「http://」ではなく「https://」で始まっているかもチェックし、安全な通信を心がけましょう。

暗号化されたWi-Fiに接続する

公共のWi-Fiは不正アクセスのリスクが高いため、接続前に暗号化されているか確認することが重要です。ホテルのWi-Fi設定画面で、WPA2やWPA3といった安全な暗号化方式が使用されているネットワークに接続しましょう。

また、ホテルのWi-Fiと似た名前の不正なWi-Fiが存在する場合があるため注意してください。

VPNを使用する

VPNとは、インターネット接続を暗号化して、第三者が通信内容を覗き見できないようにするツールです。VPNを導入することで、公共のWi-Fiを利用する際に発生するリスクを、大幅に減らすことができます。

第三者によるデータの盗聴や不正アクセスを防ぐことができるため、とくに会社のパソコンを使用して機密情報を扱う際には非常に重要です。安全にインターネットを利用するために、VPNの導入を強くおすすめします。

一般的なVPNの設定の仕方
1.VPNサービスを選ぶ

市販のVPNサービスに登録します。

2.VPNアプリをダウンロード

サービス提供者から提供されているアプリをパソコンやスマートフォンにインストールします。

3.アカウントにログイン

インストールしたアプリに登録したアカウント情報でログインします。

4.接続先サーバーを選ぶ

アプリ内で、接続したい国や地域のサーバーを選びます。

5.接続を開始

「接続」ボタンをクリックしてVPN接続を開始します。

6.接続状態を確認

接続が成功したことを確認し、インターネットを安全に使用できます。

個人情報の入力は避ける

セキュリティ対策をしていても、情報が漏れるリスクは完全には避けられません。個人情報の入力は、極力避けることが重要です。

とくに、クレジットカード情報やパスワードなどの決済に関わる情報は、公共のWi-Fiでは入力しないようにしましょう。もし入力が必要な場合は、必ず入力後にログアウトし、ブラウザの履歴やキャッシュを消去してから接続を終了することが大切です。

ビジネスホテルにWi-Fiがないときの対処方法

宿泊するビジネスホテルに、Wi-Fiがなくて困った経験がある方も多いのではないでしょうか。いざというときに焦らないよう、対処方法を確認しておきましょう。

ポケットWi-Fiを持参する

ビジネスホテルにWi-Fiがない場合、事前にポケットWi-Fiを持参するのがおすすめです。ポケットWi-Fiはレンタルすることも可能で、出発前に予約すれば空港や駅で簡単に受け取れます。

料金は日数や契約するデータ量によって異なり、利用状況に応じたプランを選べるため便利です。ただし、動画視聴や大容量ファイルのダウンロードを行う場合、契約したデータ量では不足することがあります。事前に、必要なデータ量を確認しておきましょう。

スマートフォンとデザリングする

スマートフォンのデザリング機能を利用するのは、一番簡単で手軽な方法です。デザリング機能により、スマートフォンのインターネット接続をほかのデバイスと共有することができます。

ただし、スマートフォンのデータプランによっては、データ使用量が多いと料金が高額になることがあります。そのため、仕事量によっては、データプランの見直しが必要になることもあるでしょう。

ホテル内でも快適にお仕事が可能!アパホテルのWi-Fi事情

アパホテルでは、全室で無料Wi-Fi接続サービスを提供しています。無線LANに対応しており、PCやスマートフォン、タブレットなど、さまざまなデバイスが客室で快適に接続可能です。

また、セキュリティに優れた有線LANもフロントで貸し出ししており、より安全にインターネットを利用したい方にも対応しています。

※ホテルによっては数に限りがある場合がございます。事前にご確認ください。

泊まれば、泊まるほどおトク!アパホテル会員制度

アパの会員制度は、泊まれば泊まるほどおトク。5つのBenefit(おトク)

  • Benefit① 宿泊実績に応じた5つの会員ステイタス
  • Benefit② 宿泊実績に応じた特典・サービスがさらに充実
  • Benefit③ ポイントを現金交換、宿泊料金に充当もOK
  • Benefit④ 特典でいつもの宿泊をより快適に
  • Benefit⑤ ポイントが最もたまる会員専用カード

セキュリティ対策や接続状態を確認し、安全にWi-Fiを利用しよう

ビジネスホテルでのWi-Fi利用には、セキュリティ対策や接続状態への配慮が必要です。安全にインターネットを活用するためには、パスワード設定や暗号化接続、VPNの使用などの工夫を行いましょう。さらに、ポケットWi-Fiやデザリングの利用も検討することで、快適なホテルステイが叶います。

この記事の監修

アパホテル株式会社


◯事業内容
アパホテルネットワークとして全国に900ホテル以上(建築・設計中、海外、FC、アパ直参画ホテルを含む)を展開している。
また、2,200万人を突破したアパホテル会員を背景に、全国のネットワークを強固するとともに、くつろぎと洗練さをあわせ持つ「新都市型ホテル」や地方ホテル再生、フランチャイズ等で積極的に事業を拡大しています。

その他特集記事一覧

空室検索
ホテル一覧

宿泊予約

小学生
高学年
低学年
未就学児
食事・寝具あり
食事のみ
寝具のみ
食事のみ