アパアプリ
No.233

アパホテル〈本八戸〉

  東北新幹線「八戸駅」 JR八戸線「本八戸駅」 約11分
JR八戸線「本八戸駅」から徒歩約11分 / 東北新幹線「八戸駅」から車で約20分 / 八戸自動車道「八戸IC」から車で約15分

客室一覧

■シングル
シングル

料金:12,000円~ / 広さ:12.74㎡~13.09㎡ / クラウドフィットグラン(Cloud fit grand)ベッド:141cm×195cm(ダブルサイズ)・ベッド下収納有り(スーツケースが入ります) ※ 各階の01号室のベッド幅は121cm(セミダブルベッド)です。 / 独立型バスルーム / 40型液晶テレビ

■セミダブル
セミダブル

料金:14,000円~ / 広さ:13.09㎡ / クラウドフィットグラン(Cloud fit grand)ベッド:141cm×195cm(ダブルサイズ)・ベッド下収納有り(スーツケースが入ります) / 独立型バスルーム / 40型液晶テレビ

■ダブル
ダブル

料金:16,000円~ / 広さ:13.09㎡ / クラウドフィットグラン(Cloud fit grand)ベッド:154cm×195cm(ワイドダブルサイズ)・ベッド下収納有り(スーツケースが入ります) / 独立型バスルーム / 40型液晶テレビ

■ツイン
ツイン

料金:20,000円~ / 広さ:18.82㎡ / クラウドフィットグラン(Cloud fit grand)ベッド : 154cm×195cm(ワイドダブルベッド)と、121cm×195cm(セミダブルベッド)・ベッド下収納有り(スーツケースが入ります) / 独立型バスルーム / 40型液晶テレビ

ホテルからのお知らせ

【2泊以上ご宿泊されるお客様へ連泊清掃のご案内】
7月3日から当館では地球環境に優しいホテル運営のため、連泊時の清掃はご希望の場合のみ実施させていただきます。
清掃をご希望の場合は朝9時までに「清掃希望札」のマグネットをドアの外に貼っていただきますようお願いいたします。
※シーツなどの寝具類は交換いたしません。
尚、衛生面の観点から 3泊毎にシーツ交換を含めた清掃は「清掃希望札」の掲示が無い場合でも実施させていただきます。
何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【 客室標準設備 】

■ 全室「クラウドフィットグラン(Cloud fit grand)」ベッドを設置
  快眠を追及したアパホテルオリジナルベッドです。
・ ふんわりやわらか羽毛布団(デュペスタイル)
・ ベッド下収納有り(スーツケースを収納可能です)
・ 枕元にスマホ充電用コンセントとUSBポート有り

■ 全室カードキーシステム
  より安心してご宿泊いただく事ができます。

■ 全室独立型バスルーム
  全室お風呂とトイレが分離した独立型です。
  バスタブの外の洗い場スペースで、座って体が洗えます。
  ゆっくりと一日の疲れをお取りください。

■ 全室40型液晶テレビ
・ 館内案内をテレビで見られる「アパデジタルインフォメーション(ADI)」を導入
・ テレビでチェックアウト時間の延長ができる「チェックアウト自動延長」機能を搭載
・ VODアパルームシアター視聴無料
  豊富なコンテンツから観たいタイトルを観たい時にご覧いただけます。
  まるで貸し切り映画館のように、ホテルステイをもっと快適にお過ごしください。
・ BBCワールドニュース視聴無料

■ ダイキンストリーマ機能搭載ルームエアコン
  冷暖房の切替と温度調節はご自由です。

■ Panasonicナノイー搭載加湿空気清浄機
  お水はお客様ご自身でお入れください。

■ Wi-Fi無料接続、有線LANと同時使用も可能です。
■ 温水洗浄トイレ & 便座ヒーター

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【 チェックイン時間 】

午後3時から可能です。
※ 一部のプランを除きます。
予定時刻を1時間以上過ぎそうな場合は、ご連絡下さるようお願いいたします。
到着予定時刻を大幅に過ぎてもご連絡が無い時は、ご予約を取り消させて頂く場合がございます。

ホテルの最初の玄関を入って次の自動ドアは、防犯上の理由で午後11時で施錠いたします。
午後11時以降は、最初の玄関を入って右側の壁に有るインターホンを押して頂ければ対応いたします。

【 チェックアウト時間 】

午前10時でございます。
チェックインの際にアパアプリ会員証やアパカードをご提示下さった方は午前11時です。
※ 一部のプランを除きます。
チェックアウト時刻以降は1時間当たり1,000円で延長が可能です。

ホテルの紹介

「防火対象物適合表示マーク」認定証

「防火対象物適合表示マーク」認定証

「防火対象物適合表示マーク」とは・・・
防火安全に関する基準に適合した宿泊施設に交付されるものです。
「防火対象物適合表示マーク制度」は、消防機関が審査した結果、消防法令のほか、重要な建築構造等に関する基準に適合していると認められた建物に対し、「防火対象物適合表示マーク」を交付する制度です。
●交付年月日  : 平成26年10月28日
●表示有効期間 : 令和5年10月28日
          ~令和8年10月27日
●交付番号   : 第004号
●交付元    : 八戸消防本部

VODアパルームシアター視聴が無料!

VODアパルームシアター視聴が無料!

豊富なコンテンツの中から、観たいタイトルを観たい時にご覧いただけます。

全室40型液晶テレビを設置。
大画面で映画やアニメをご観賞ください。

~ まるで貸し切り映画館のように、ホテルをもっと快適に。 ~

Wi-Fi接続無料(全室・ロビー)

Wi-Fi接続無料(全室・ロビー)

全客室とロビーで、通信速度とセキュリティに優れた無線LANに対応しております。
客室は有線LANとの同時接続も可能です。
※SSIDとパスワードは客室毎に異なります。
※有線LANケーブルはフロントにて貸し出しております。

BBCワールドニュース無料放映

BBCワールドニュース無料放映

BBCワールドニュースは、英国放送協会(BBC)の国際ニュースとドキュメンタリーの専門局です。
中立報道で定評あるBBC取材網からのレポートは、世界情勢をリアルタイムに伝えています。

スポーツ・旅行・ITなど情報番組も充実しており、24時間の放送中16時間を二カ国語放送(日本語・英語)で提供しています。

【現地で利用可能なコード決済・電子マネー】

【現地で利用可能なコード決済・電子マネー】

コード決済[PayPay / d払い / au PAY / 楽天ペイ / メルペイ / ゆうちょPay / J-Coin Pay ] 電子マネー[iD / QUICPay / 楽天Edy / nanaco / WAON / 交通系電子マネー]

館内案内

1階共用スペース

【ロビー】
■【ロビー】 お待ち合わせやご歓談場所としてお使いください。
【フロント】
■【フロント】 24時間対応しております。
【喫煙ブース】
■【喫煙ブース】 1階にご用意しております。 隣に無料PCブースもございます。

その他設備

【コインランドリー】
■【コインランドリー】 5階に2台ご用意しております。 24時間ご利用いただけます。 洗剤はフロントで一つ50円で販売しています。 両替もフロントで承っております。
【製氷機】
■【製氷機】 5階にご用意しております。 24時間ご利用いただけます。
【電子レンジ】
■【電子レンジ】 1階のフロント横自販機コーナー内にご用意しております。 24時間ご利用いただけます。
【別館会議室】
■【別館会議室】 15名様程収容可能な会議室がございます。 ご宿泊のお客様に限り、3時間まで無料でお貸ししております。 ※空調設備はございません。 夏は扇風機、冬は灯油ストーブをお貸ししております。

隣接無料大型駐車場

【隣接無料駐車場】
■【隣接無料駐車場】 ホテル正面に向かって右の通路を奥に進み、右に曲がってスロープを登った2階・3階がホテルの駐車場です。 ※ホテル前の通りは「大型貨物自動車等通行止め」の道路です。 大型貨物自動車・大型特殊自動車・特定中型貨物自動車は通行できません。
【ホテル駐車場は2階と3階です】
■【ホテル駐車場は2階と3階です】 120台駐車可能、チェックイン~チェックアウトまで無料です。 青空駐車場なので、普通乗用車でしたら大きさ制限はございません。 夜間や早朝も出入り自由です。
【電気自動車用充電器 ※有料※】
■【電気自動車用充電器 ※有料※】 EV用の普通充電器と急速充電器を、駐車場内に設置しております。 NCSカードをお持ちのお客様が充電可能です。 ※先着順です。 御予約は承っておりません。
駐車台数
約120台
駐車料金
無料 ※チェックイン前からの駐車、チェックアウト後の駐車は別途時間外料金が発生いたします。
収容可能サイズ
自走式の青空駐車場なので、普通乗用車に高さ・大きさの制限はございません。

朝食バイキング

和洋のバイキングです。

【朝食バイキング】6:30~9:00 お1人様 800円(当日券 1,000円)
■【朝食バイキング】6:30~9:00 お1人様 800円(当日券 1,000円) 定番メニューの他に、八戸せんべい汁・イカの塩辛・南蛮みそなどの郷土料理をご用意しております。
【朝食バイキング】
■【朝食バイキング】 お味噌汁の他に、八戸せんべい汁をご用意しております。 ビーフカレーもございます。
【朝食バイキング】
■【朝食バイキング】 サラダやヨーグルト等は個包装パックで蓋付きの容器にお入れしてます。
【朝食バイキング】
■【朝食バイキング】 味噌カレー牛乳ラーメンもご用意しております。
内容
和洋のバイキング
時間
AM 6:30 ~ AM 9:00(最終入店時間)
前売料金
800円(お1人様・税込み)
当日料金
1,000円(お1人様・税込み)

貸出品

【アイロン】
■【アイロン】 :フロントにて貸し出しております。
【ズボンプレッサー】
■【ズボンプレッサー】 :各階エレベーター横にご用意しております。

【八戸館鼻岸壁日曜朝市】と【陸奥湊駅前朝市】

どちらも八戸を代表する朝市です。 【八戸館鼻岸壁日曜朝市】は、毎年3月中旬~12月の日曜日の朝に開催される日本でも有数の巨大朝市です。 ※「うみねこマラソン」の日は休みです。 【陸奥湊駅前朝市】は、JR八戸線「陸奥湊駅」前で、平日と土曜の朝5:00頃~10:00頃に開催されています。

【八戸館鼻岸壁日曜朝市】
■【八戸館鼻岸壁日曜朝市】 約800mの間に300ものお店が並びます。 八戸の新鮮な魚介類の他に野菜や果物、リアル過ぎると噂の幼虫グミ、八戸せんべい汁に八戸ラーメン、夜明け前に売り切れる?人気のお惣菜屋さんなど、バラエティ豊かで飽きません。 ぜひ一度お越しください。
【八戸館鼻岸壁日曜朝市】
■【八戸館鼻岸壁日曜朝市】 八戸の新鮮な魚介類が並びます。 お買い求めになった商品は、朝市会事務所で発送手続き可能です。
【八戸館鼻岸壁日曜朝市】
■【八戸館鼻岸壁日曜朝市】 沢山のお惣菜屋さんが並びます。 「八戸せんべい汁」や「八戸ラーメン」などもございます。 人気のお惣菜は夜明け前に売り切れる事も?
【陸奥湊駅前朝市】
■【陸奥湊駅前朝市】 楽しみは、何といっても八戸の新鮮な魚介を活かした朝ごはん。 朝市でお刺身やお惣菜を購入し、八戸市営魚菜小売市場(はちのへしえいぎょさいこうりしじょう)内で買ったご飯・みそ汁などと組み合わせて造る、オリジナル朝市ご飯が魅力です。

【三陸復興国立公園・種差海岸】

全長10km以上にもなり、国の天然記念物である【蕪島】から、鳴き砂の浜としても知られる【大須賀海岸】、海水浴もできる【白浜海水浴場】、種差海岸を代表する景観でもある【種差天然芝生地】など、太平洋と多彩な地形と美しい海岸線が成す【国立公園】です。 【みちのく潮風トレイル】のコースでもあります。

【種差天然芝生地】は異国情緒溢れる美しい海岸線です。
■【種差天然芝生地】は異国情緒溢れる美しい海岸線です。 海沿いの険しい岩礁と広大な芝生地のコントラストが美しく、眺めていると時間が立つのを忘れさせます。
種差海岸天然芝生地で開催される【種差朝ヨガ】の様子です。 毎年5月~9月頃の毎週土曜日の朝に開催されます。
■種差海岸天然芝生地で開催される【種差朝ヨガ】の様子です。 毎年5月~9月頃の毎週土曜日の朝に開催されます。 ※事前予約不要、【種差朝ヨガ】で検索してください。
春から夏にかけての【種差海岸天然芝生地】の様子です。
■春から夏にかけての【種差海岸天然芝生地】の様子です。 人を恐れないウミネコを近くでご覧いただけます。 種差海岸インフォメーションセンターが実施するプログラムや乗馬体験、毎週土曜日の朝ヨガなど、夏場を中心にさまざまな催しが行われ、訪れる人の遊びと癒しの場となっています。
【蕪島】はウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されています。
■【蕪島】はウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されています。 毎年3月から8月頃までウミネコが飛来して子育てを行い、その数は3万から4万羽と言われます。 【みちのく潮風トレイル】の起終点でもあります。

【八戸公園】

ホテルから車で約15分程。 八戸市を代表する総合公園です。 37haの広さを持ち、芝生広場や遊園地もある市民の憩いの場です。

春には「ソメイヨシノ」や「ヤエザクラ」など、約2,000本もの桜が公園全域で開花します。
■春には「ソメイヨシノ」や「ヤエザクラ」など、約2,000本もの桜が公園全域で開花します。
「遊園地ゾーン」・「動物放牧ゾーン」・「芝生広場ゾーン」など、9つのゾーンがあります。
■「遊園地ゾーン」・「動物放牧ゾーン」・「芝生広場ゾーン」など、9つのゾーンがあります。
子供達に人気の「遊園地ゾーン」の観覧車です。
■子供達に人気の「遊園地ゾーン」の観覧車です。
ゴーカート場もございます。
■ゴーカート場もございます。

【八戸三社大祭】

毎年7月31日~8月4日に開催される、八戸地方最大の夏祭りです。 2016年には「ユネスコ無形文化遺産」にも登録されました。 「7月31日:前夜祭 ・ 8月1日:お通り ・ 8月2日:中日(夜間運行) ・ 8月3日:お還り ・ 8月4日:後夜祭」 8月2日と3日はホテルの前をお祭りの一団が通ります。 ご宿泊のお客様用に無料の観覧席をご用意いたします。 ※先着順です。

見所は、三神社の神輿行列と、神話や歌舞伎等を題材に各山車組が制作した27台の山車の合同運行です。
■見所は、三神社の神輿行列と、神話や歌舞伎等を題材に各山車組が制作した27台の山車の合同運行です。 【8月1日:お通り】と、【8月3日:お還り】でご覧いただけます。
神輿や山車の合間に、お囃子の一団が祭りを盛り上げます。
■神輿や山車の合間に、お囃子の一団が祭りを盛り上げます。 各山車組毎のお囃子の一団や、芸の一団が聴衆と一体になって盛り上げます。
八戸三社大祭の行列の中でも人気の【虎舞】の一団です。
■八戸三社大祭の行列の中でも人気の【虎舞】の一団です。 頭を噛まれると、一年間無病息災と言われます。
八戸三社大祭の見所の一つ、【法霊神楽の一斉歯打ち】の一団です。
■八戸三社大祭の見所の一つ、【法霊神楽の一斉歯打ち】の一団です。 一糸乱れぬリズムと動きに魅了されます。

【八戸えんぶり】

八戸地方に春を呼ぶ豊年祈願の郷土芸能で、毎年2月17日~20日までの4日間開催されます。 国の重要無形民俗文化財にも指定されており、みちのく五大雪祭りの一つに数えられます。

【八戸えんぶり】
■【八戸えんぶり】 その名は田をならす農具「えぶり」や、「いぶり」(ゆすぶり)に由来すると言われ、冬の間眠っている田の神をゆさぶり起こし、田に魂を込める儀式とされています。
見どころは、太夫(たゆう)と呼ばれる舞手が、馬の頭をかたどった華やかな烏帽子(えぼし)を被り、頭を大きく振る独特の舞です。
■見どころは、太夫(たゆう)と呼ばれる舞手が、馬の頭をかたどった華やかな烏帽子(えぼし)を被り、頭を大きく振る独特の舞です。 その舞は、稲作の一連の動作である、種まきや田植えなどの動作を表現したものです。
期間中の18時~20時には、八戸市庁前広場にかがり火が焚かれ、「かがり火えんぶり」が開催されます。
■期間中の18時~20時には、八戸市庁前広場にかがり火が焚かれ、「かがり火えんぶり」が開催されます。 無料でご覧いただけますので、お仕事でお越しの方も是非一度ご覧になってみてください。
太夫達の舞の合間には、可愛い子供たちによる数々の「祝福芸」が披露されます。
■太夫達の舞の合間には、可愛い子供たちによる数々の「祝福芸」が披露されます。 「えんこえんこ」や「松の舞」、人気の「えびす舞」や「大黒舞」などを子供達が舞い、祭りを盛り上げます。

アパホテル〈本八戸〉ホテル設備・サービス

  • 1秒チェックイン機(アプリチェックイン専用機)
  • スマホ決済
  • 駐車場(チェックイン~チェックアウト無料)
  • 朝食バイキング
  • クラウドフィットベッド(全室)
  • 3Dメッシュまくら
  • 遮光・遮熱カーテン
  • 枕元集中コントローラー
  • 枕元コンセント
  • 定量止水栓・節水シャワー
  • 加湿空気清浄機(全室)
  • コインランドリー
  • 製氷機
  • 電子レンジ
  • 会議室(別館)
  • 車椅子貸出(1台のみ)
  • マッサージ取次サービス

アパホテル共通サービス

  • エクスプレスチェックアウト
  • 添い寝無料
  • 連泊エコ清掃
  • AED
  • 車椅子貸出
  • ズボンプレッサー貸出
  • 毛布貸出
  • 煙ふせぐ~ん(Smoke Guard)
  • 液晶テレビ(大型)
  • 国際ニュースチャンネル(BBC)
  • Wi-Fi
  • 有線LAN
  • 禁煙フロア設置
  • 除菌・消臭スプレー
  • 空の冷蔵庫
  • 高級羽毛布団(デュベ)
  • お茶セット
  • スリッパ
  • 折り鶴
  • 浴衣
  • 月刊誌アップルタウン
  • ハミガキセット
  • カミソリ(レザー)
  • ヘアブラシ
  • ヘアゴム
  • シャワーキャップ
  • 綿棒
  • コットン
  • アパラップドカップ(紙コップ)
  • シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・フェイス&ハンドソープ
  • ラグジュアリータオル
  • 色違いタオル(2名以上の客室)
  • ドライヤー
  • バゲージラックまたはベッド下収納
  • 温水洗浄便座
  • 分別ゴミ箱
  • ハンガー(ジャケットピンチ付)
  • スマホ決済

レストラン

1階レストラン

ホテル詳細

住所
〒031-0081 青森県八戸市柏崎1丁目8-22 地図を見る
TEL
0178-73-3000
FAX
0178-73-3001
チェックIN/OUT
15:00 / 10:00
客室
112室
駐車場
120台収容の隣接無料駐車場有り、夜間・早朝も出入り自由です。 大型バス駐車場有(要予約)。
アクセス
  東北新幹線「八戸駅」 JR八戸線「本八戸駅」 約11分
  「三沢空港」 「八戸八日町」
JR八戸線「本八戸駅」から徒歩約11分 / 東北新幹線「八戸駅」から車で約20分 / 八戸自動車道「八戸IC」から車で約15分
館内施設
レストラン(1F) / コインランドリー(5F) / 会議室(別館・要予約)
マップコード
84 059 177*22