アパアプリ

No. アパホテル&リゾート〈大阪なんば駅前タワー〉2024年12月2日(月)開業

アクセス:
  JR難波 東出入口1分

和牛と関西うまいもん食材 レストラン&バー 17CLUB  アパホテル&リゾート〈大阪なんば駅前タワー〉

内容 料理テーマ毎に切られた7つのエリアを巡るビュッフェは常時80種類以上提供。 近畿一円の食材や大阪もん野菜を使用した料理、ご当地メニュー・ ライブキッチンが好評。 6:30~14:00の通し営業で、朝早い出発はもちろん、遅く起きた朝や チェックアウト後の利用にも最適。
営業時間 6:30~14:00(最終入店13:45)
料金 大人:平日【前売】3,190円(税込)【当日】3,850円(税込)
   土日祝【前売・当日】3,850円(税込)

小人:【前売】1,870円(税込)
   【土日祝・当日】2,310円(税込)
※4歳〜11歳。3歳以下無料。
料理例

【これだけは食べて欲しい5大料理】

①マグロ鉄火醬油漬け(丼) ~大阪もん 王醬醬油をアクセントに使って漬け込みました~
 (2025年5月末まで期間限定で提供)
②神戸牛と国産豚のパティのオープンサンド
③ライブキッチンで作る 17CLUB特製オムレツ
  ~大阪名物 神戸牛と和牛のどて焼きソースをかけて~
④蒲鉾とイワシのつみれ汁(関西・昆布だし)
⑤17CLUB 特製サラダ(大阪もん野菜など17種類のカスタムサラダ)

【これだけは食べて欲しい5大料理①】マグロ鉄火醬油漬け(丼) ~大阪もん 王醬醬油をアクセントに使って漬け込みました~

大阪市木津卸売市場より仕入れたまぐろを醤油漬けにいたしました。
半熟卵とも合わせて鉄火丼としてお召し上がりいただけます。
是非ご賞味くださいませ。
2025年5月末までの期間限定でご提供いたします。

【これだけは食べて欲しい5大料理②】神戸牛と国産豚のパティのオープンサンド

神戸牛と国産豚を使用したパティをご用意いたしました。
お好きなサラダと挟んでオリジナルのカスタムバーガーをお楽しみ下さいませ。

【これだけは食べて欲しい5大料理③】ライブキッチンで作る 17CLUB特製オムレツ ~大阪名物 神戸牛と和牛のどて焼きソースをかけて~

神戸牛入りのボロネーゼが楽しめるオムレツです。
シェフが目の前で焼き上げますので、ぜひご堪能下さいませ。

【これだけは食べて欲しい5大料理④】蒲鉾とイワシのつみれ汁(関西・昆布だし)

イワシつみれと蒲鉾をたっぷり使用した関西出汁の
さっぱりしたおでんです。
秀吉が愛した稲荷とかき餅をアクセントに、
お茶漬けのようにお召し上がりいただく事もできます。
色々な食べ方をお試しください。

【これだけは食べて欲しい5大料理⑤】17CLUB 特製サラダ(大阪もん野菜など17種類のカスタムサラダ)

関西地方の野菜を多く取り入れ心と体の健康をテーマにしたサラダバーです。
・大阪もん野菜を入れたニース風サラダ
・淡路島産たまねぎのスライス
・大阪産しろなのゴマ風味
・ミックスビーンズ ・フレッシュブロッコリー
・海藻サラダ    ・ミニトマト
・根菜のスライス  ・特製燻製ポテトサラダ
・サラダメランジェ ・コーン
・フルーツ各種 など
ドレッシング各種
(淡路島産玉葱のフレンチドレッシング/ご当地醤油の和風ドレッシング/
 胡麻ドレッシング/シーザードレッシング/山椒とグリーンマスタードのドレッシング)


【ご当地メニュー】たこせん

えびせんべいの上に、たこ焼きを載せてソースを掛け、
更にせんべいで挟んだもの。大阪ではお馴染みの一品です。
体験型コーナーでご自身で自由にネギ、天かす、青のり等を
トッピングして自分だけのたこせんをお愉しみください。

【ご当地メニュー】肉吸い

肉吸いとは、かつおや昆布などをベースにした関西風のだしに、

少し甘めに味つけされた牛肉と刻んだ青ネギがトッピングされた料理です。

肉吸いのだしと甘辛いお肉の香りに食欲がそそられます。

甘みとコクのあるだしは優しい風味で、一度食べたらクセになる味わいです。


おかげさまで1,200万食突破!! アパ社長カレー

オリジナルスパイスとまろやかなソースを贅沢に使い、
じっくり煮込んだ牛肉と野菜の自然な甘みを引き出した本格派ビーフカレーです。
アパホテル発祥の地である石川県の金沢カレーがベースとなっており、
キャベツを乗せることが特徴です。

SAMURAIブース AREA

訪日外国人の方に伝えたい日本のSAMURAIごはんがテーマです。

・マグロ鉄火醬油漬け(丼)
~大阪もん 王醬醬油をアクセントに使って漬け込みました~
・蒲鉾とイワシのツミレ汁(関西・昆布だし)
 秀吉が愛した稲荷とかき餅をアクセントに~お茶漬けのように~
・濃厚卵で作ったこだわり半熟卵 
・サムライスボール(Samurai-Riceball)おむすび
 (鮭、シーチキン、ほぐし梅干し、味付け海苔をご用意しております。)
・ご当地肉吸い うどん添え
・湯豆腐(ご当地のポン酢、旭ポン酢と一緒にお召し上がり下さいませ。)
・厚焼き玉子
・日替り和惣菜(水菜しめじ、ひじき煮、きんぴらごぼう、煎りこんにゃくの中からお一つ提供致します。)
・たこ焼き
・たこせん
・アカモク入りとろろ芋
・味付け海苔(プレーン、南高梅、京のゆず唐辛子)
・ふりかけ2種(鮭・たまご)
・ご当地野菜の漬物2種
京都西利の漬物(京のあっさり漬け大根、京あっさり漬け白菜)
カリカリ梅、奈良漬け、柴漬け
・納豆


Chef'sライブキッチン AREA

作りたて、出来立ての料理と炭火焼の焼き魚がテーマです。

・ライブキッチンで作る17CLUB特製オムレツ
 2種の特別なソースとコンディメント
 大阪名物 神戸牛と和牛のどて焼きソース、神戸牛ボロネーゼ
 ケチャップ、王醬醬油、リーペリンソース、塩コショウ
具材:シュレッドチーズ
・鉄板目玉焼き
・大阪名物 神戸牛と和牛のどて焼き
・両面焼きプレーンのスペイン風オムレツ(土日祝)
・カリカリベーコンの炙り焼き
・本日の焼き魚2種(マス、サバ、ホッケ、カラフトシシャモ)
・季節野菜の天麩羅(土日祝)

Bakery17&食事 AREA

自家製フレンチトースト等多種類のブレッドにアパ社長カレー等こだわりご飯がテーマです。

・石窯リュスティック  ・ライ麦リュスティック
・AOPバタークロワッサン
・パン・オ・ショコラ  ・パン・オ・レザン
・グルテンフリーパン  ・レストランバケット
・ブルマンホワイト   ・ミニホワイトロール
・グルテンフリーパン  ・ロールパン
・ミルクパン      ・ドーナツ3種
・日替わりパン1種
 (ニュルンベルクソーセージパイ/
  クランベリーピーカンブレッド/ミニピーカンブレッド)
・ふわふわパンの極上フレンチトースト パウダーシュガーorふわふわパンの極上チョコレート風味のフレンチトースト
・プティパンケーキ

スプレッド7
・ホイップバター・ピーナッツバター・チョコスプレッド
・純粋メープル・ふわふわクリーム
・サンダルフォームジャム(アップルシナモン、フォーフルーツ、パイン&マンゴー)


・石川県産こしひかり
・合わせ味噌を使った日替わり味噌汁(しじみ/豆腐)
・アパ社長カレー(千切りキャベツor焼きキャベツ)
・コーンスープ
・KAYU~割粥~(鶏胸肉のほぐし、ネギ、パクチー、梅干し)
秀吉が晩年好んだ食事

Experienceワールドビュッフェ AREA

カスタマイズできるビュッフェと世界の料理がテーマです。

・スクランブルエッグ(岩のりorタプナードorノーマル)

・パリッとソーセージ&香草風味ソーセージ 粒マスタード添え

・日替わりポテト(皮付きシェルポテト/皮なしシューストリングスポテト)

・点心のセイロ蒸し

・下記2種から日替わりで1種提供

 ・季節野菜のテルダーラ(スリランカの料理でココナッツオイルで炒めた野菜料理でございます。)

 ・ミーゴレン(インドネシアのピリ辛焼きそばでございます。)

下記2種から日替わりで1種

 ・オリジナルスパイスのアジア風キノコマリネ

 ・ポッサム サラダを添えて(ゆでた豚肉をサラダで巻いて食べる韓国料理です。)

・ハム盛り合わせ<生ハム・ソフトサラミ・モルタデッラ>

・オリーブオイルと2種のオリーブ 

・モッツァレラチーズと自家製ピクルスの盛り合わせ


Well-Beingサラダ17 AREA

関西地方の野菜を多く取り入れ心と体の健康をテーマにしたサラダバーです。

・大阪もん野菜を入れたニース風サラダ
・サラダメランジェ・海藻サラダ・ミニトマト
・特製燻製ポテトサラダ・水菜・コーン
・淡路島産たまねぎのスライス 
・フレッシュブロッコリー・ツナ
・大阪産しろなのゴマ風味・豆類 
・根菜のスライス(大根、人参、黄色人参、京人参)    
・神戸牛と国産豚のパティのオープンサンド
・17ロールパン
・アーモンド、カシューナッツ、パルメザンチーズ


・ホテル特製ご当地ドレッシングと特別なオイル
(淡路島産玉葱のフレンチドレッシング/ご当地醤油の和風ドレッシング/
胡麻ドレッシング/シーザードレッシング/山椒とグリーンマスタードのドレッシング)
(MCTオイル/亜麻仁オイル/バルサミコ酢/えごまオイル)

・グレープフルーツ・オレンジ・バナナ
・ハネジューメロン・パイナップル・季節のフルーツ・ドラゴンフルーツ
・コンポートフルーツ(みかん、ぶどう)

Vegetarian MENU

・季節の蒸し野菜(大根と青物)と旬野菜(とうもろこし)のピューレ
・大豆ミートハンバーグ
・バケット


Littleスイーツガーデン AREA

ケーキや焼き菓子、宇治抹茶のソフトクリームなど目でも楽しめるスイーツの庭です。

シリアル・ナッツ・ヨーグルト類
・玄米フレーク・フルーツグラノーラ・チョコクリスピー
・ライクリスピー・ミューズリー・有機シリアル
・こだわりヨーグルト・いちごのヨーグルト・マンゴーのヨーグルト
・ドライキウイ・クランベリー・マンゴー・イチジク・バナナ

デザート
・SAMURAIのおやつ カステラ
・平安時代から続く日本の伝統菓子 どらやき
・ソフトクリーム(プレーン/宇治抹茶)
チョコ、キャラメルソースと一緒にお召し上がりください。
・フィナンシェ
・クッキー2種
・自家製プリン
・金平糖
・瀬戸内産レモンの香り ショートケーキ
・ベトナムコーヒーゼリー
・フルーツスパークリングジュレ(土日祝限定)
・季節のフルーツタルト(土日祝限定)

Wellnessドリンクステーション AREA

自家製のデトックスウォーター等健康をテーマにしたドリンクバーです。

・regional drink (ご当地ドリンク)ミックスジュース
・アレアルハーブティー(スペイン語で健康)
・自家製デトックスウォーター
・いかるが牛乳
・100%オレンジ
・ペリエ(炭酸水)
・コカ・コーラ ゼロ
・今月のミクソロジーモクテル(ノンアルコールカクテル)
・日替わりヴィネガードリンク
(ピーチライチ、リンゴ酢ピンクグレープフルーツ、ザクロラズベリー)
・ノンアルコールスパークリング
・緑茶

・TEA
(イングリッシュブレックファスト/アールグレイ/
ルイボスティー/フレンチマスカット/
アップルガーデン/レモンミント/マロンタルト/
エンジェルジャスミン/カモミール)

・インテンソ(コーヒー)
・デカフェナート(ノンカフェインコーヒー)
・カフェラテ・カフェオレ・ココア

アパホテル&リゾート〈大阪なんば駅前タワー〉2024年12月2日(月)開業の近隣のホテル

  • アパホテル〈なんば駅東〉
    アパホテル〈なんば駅東〉

    【電車】
    ■大阪メトロ御堂筋線・千日前線・四つ橋線「なんば駅」(1番出口)徒歩4分
    ■大阪メトロ堺筋線・千日前線及び近鉄線「近鉄日本橋駅」(5番出口)徒歩5分
    ■近鉄・阪神線「大阪難波駅」(1番出口)徒歩4分
    ■南海線「なんば駅」(北出口)徒歩4分

    【空港リムジンバス】
    ■関西国際空港発:「なんばOCAT-オーキャット-バスターミナル」下車(所要約50分)、ホテルまで徒歩約15分
    ■大阪国際(伊丹)空港発:「なんば駅前」バス停下車(所要約30分)、ホテルまで徒歩約10分
    【都市高速道】
    ■阪神高速1号環状線「夕陽丘(ゆうひがおか)」出口から府道102号経由〈中筋橋線〉走行(所要約7分)
  • アパホテル〈なんば心斎橋〉
    アパホテル〈なんば心斎橋〉
    大阪メトロ御堂筋線・千日前線「なんば駅」(25番出口)から徒歩8分
    四つ橋線「なんば駅」(26-C出口)から徒歩5分、大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」(7番出口)から徒歩7分
    ※四つ橋線「なんば駅」(26‐D)は現在改造工事に伴い、一時閉鎖となっております。
    工事期間:2022年5月29日(日)~2032年3月末(予定)
  • アパホテル〈天王寺駅前〉
    アパホテル〈天王寺駅前〉
    大阪メトロ御堂筋線・谷町線「天王寺駅」5番出口徒歩1分、JR「天王寺駅」中央改札(南口)徒歩3分、
    近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」西改札徒歩3分
  • アパホテル〈なんば南 恵美須町駅〉
    アパホテル〈なんば南 恵美須町駅〉

    大阪メトロ堺筋線「恵美須町駅」2番出入口徒歩1分、阪堺電気軌道阪堺線「恵美須町駅」徒歩2分、JR環状線「新今宮駅」東出入口徒歩12分
  • アパホテル〈なんば心斎橋西〉
    アパホテル〈なんば心斎橋西〉
    千日前線・四つ橋線「なんば駅」(26-C出口)徒歩4分
    御堂筋線「なんば駅」(25番出口) 徒歩4分
    近鉄難波線・阪神なんば線「大阪難波駅」徒歩5分
    ________________________________________________________
    ※下記出入り口は改造工事に伴い、一時閉鎖となっております。
    千日前線・四つ橋線「なんば駅」(26-D出口)徒歩3分 
    ※2022年5月29日(日)~2032年3月末(予定)
  • アパホテル〈なんば北 心斎橋駅前〉
    アパホテル〈なんば北 心斎橋駅前〉
    大阪メトロ 御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」(7号出口) 徒歩3分、大阪メトロ 四つ橋線「四ツ橋駅」(5号出口)徒歩3分